危険ないい子症候群?いい子に注意が必要な理由 2024.02.24 子どもを伸ばす声かけ・かかわり育児のコツBLOG 「いい子症候群」という言葉をご存知でしょうか? この言葉は、文字通り「いい子」である一方で、自分の感情を抑えて親の期待に応えようとする子どもたちを指します。 ... 詳しくはこちら
小学校入学準備:楽しく学ぼう!文字と数にワクワク 2024.02.19 BLOG入学準備勉強あれこれ未分類育児のコツ 楽しもう!子どもたちの学習準備 文字と数の学びは、ワクワク感と興奮を伴っていると、子供たちが主体的に取り組むよう。 今回は、楽しさいっぱいの小学校入学準備に焦点を当て、子どもた... 詳しくはこちら
小学校低学年から始めたい!勉強の習慣化 2024.02.18 BLOG勉強あれこれ育児のコツ 低学年なのに勉強する必要があるの? うちの子全く勉強しないんだけど・・。と思ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 。 小学生といえど、学年が上がるにつれ... 詳しくはこちら
子どもの集中力が続かない?!小学生の親必見! 2024.02.17 BLOG勉強あれこれ育児のコツ 子どもに勉強をやらせても続かない。集中力がないわ。 机に座らせてもすぐに椅子から降りたり、違うことを始めたりするのを見て「うちの子は集中力がないわ」と思ったことはありませんか? &... 詳しくはこちら
知っておきたい!小学生のり方のコツ、伸ばす叱り方 2024.02.16 BLOG子どもを伸ばす声かけ・かかわり育児のコツ 「子供を褒めて成長させましょう!」というアドバイスはよく耳にしますが、実際に褒めてばかりはいられませんし、 子供が誤った行動をした場合、親としては注意をする必要があります。 &... 詳しくはこちら
子どもの声掛け「走らないで!」は効果なし?! 2023.02.12 BLOG子どもを伸ばす声かけ・かかわり育児のコツ こんな声掛けしていませんか? スーパーで走ってしまった時 「走らないで!」 牛乳を飲んでいる時 「こぼさないでね」 筆箱が出しっぱなし・・ ... 詳しくはこちら
入学前必見!子供を交通事故から守ろう 2023.02.10 BLOGNEWS入学準備子どもの健康・安全育児のコツ もうすぐ小学校入学の時期ですね。 小学校に入学すると一人で歩くことが増えて心配になりますよね。 大きなケガなく、楽しく小学校生活が送れますように。 小学1年生歩行中の死者・重... 詳しくはこちら
こどものお熱 すぐに冷やしていいの? 2023.01.14 BLOG子どもの健康・安全育児のコツ 子どもの熱・・・熱が上がりきって、汗をかいたら冷やして! 下の子が昨年コロナに罹患したときのこと。 朝方ぐったりとしている。 お熱を測ったら38度。 意識は... 詳しくはこちら
吃音の話 2023.01.04 BLOG育児のコツ 吃音とは 言葉の出始めが詰まったり、繰り返したり、などいわゆる「どもる」状態のことです。 お兄ちゃんの吃音が気になりだしたのは5歳ごろ。 しばらく様子見をしていましたが、保育... 詳しくはこちら
子どもの下痢・嘔吐時、水分補給の方法 2022.12.30 BLOG子どもの健康・安全育児のコツ 冬になると、胃腸風邪が流行しますよね。 嘔吐、下痢を繰り返す我が子を見るのは辛いもの。。 こんなに嘔吐したら脱水症状になっちゃう。と思って、 嘔吐の後にお水を飲ませる・・・ ... 詳しくはこちら
もしかして・・いじめ? 2022.12.24 BLOG育児のコツ 「ひょっとしていじめられてる?!」 ケガをして帰ってきたけれど、子どもが素直に話してくれない。 今回の内容は小学校低学年程度まで。 小学校高学年以上のお子さんは思春期のお子さ... 詳しくはこちら
何を聞いても「うざっ」 子どもの思春期、どう接する? 2022.12.12 BLOG子どもを伸ばす声かけ・かかわり育児のコツ 「うざい」「うるさい」「ほっとけ」 わが子の反抗的、乱暴な言葉遣いに イライラしているママ、パパいますよね。 今後のためにも、以下本を参考にまとめました。 ... 詳しくはこちら